【デッキ】






【EX】


効果の発動回数のない「アルケミストの少女」を「プロテクションオーラ」で上手く1ターン存命させ、次のターンにコスト1のモンスターや、「デーモンガール」を使い、「合成」を手札コストとして無限回収して使い回すデッキ。
昔のスピマテ大会でも「カウンターソーサラー」と呼ばれて恐れられたデッキ。
コスト2の「スフィアドラゴン」「騎士王ロイヤルナイト」なども候補に入る。もしデッキ枚数が10枚以上になるなら、2枚目の「プロテクションオーラ」も採用したいところだが、構築戦では2枚目のプロテクションオーラを採用すれば、あなたも立派な「カウンターソーサラー」使いだ。
スピマテのコストを払うカードはほとんど採用圏内に入るので、構築の範囲が最も広いデッキと言える。受け手は広いデッキだが、「デーモン・ガール」にとにかく弱い。
ある意味でスピマテを象徴するデッキの一つ。