スピマテカードゲームStA,BFDS,HSSを購入いただいた方へ(ルールブックで分かりにくい点の説明)

スピマテカードゲームStA,BFDS,HSSを購入頂き、
ありがとうございます。
ここでは、ルールブックで間違いやすい点、ややあやふやに書かれている点を記載しています。ルールブックと合わせてお読みください。

p2 ゲームの目的(補足)
ドローフェイズに自分のデッキにカードがない場合には、カードを引かずに続けます。
(負けにはなりません。)

p6 デッキの構築
EXには、コストがexでないカード(コスト1のカードなど)も入れることが可能です。「Honey So Sweet」「Battlefield Daikon & Sword」ではこのルールが重要になります。
「ハニー⭐︎マジック」でEXに入れておいた「ハニースイーツ⭐︎ハトサブレ」などを出せます。

p8 カードの効果によるモンスターのプレイ
手札から通常の方法でプレイするのではなく、カードの効果によってモンスターをプレイする場合は、召喚権は消費しません。プレイの際に必要な手札を捨てるコストも払いません。

p11 プレイヤーへの攻撃
攻撃モンスターのAPが0ならば、プレイヤーにダメージを与えられなかったと言う扱いになり、敗北はしません。

p11 次作「StBCG」で追加される「エンドフェイズにデッキがない場合の敗北について」
スピマテはシリーズで出ており、現在の最新作は「StBCG」です。この作品から、一部ルールが変わり、自分のエンドフェイズにデッキが1枚もない場合、敗北するというルールが追加されました。(詳しくはStBCGの説明書を確認してください。)ただし、StA環境[StA,BFDS,HSS,GS(現場より仕事猫)]のカードプールで遊ぶ場合は、このStBCGの追加ルールは適用されません。ただし、1枚でもStBCG以降のパックのカードを混ぜる場合は、このルールを追加してください。

p15 「対抗:効果を発動した時」と「防衛:場に出たターンに攻撃された時」の違い
攻撃宣言時は、「防衛」です。「対抗」は出来ません。注意してください。

P19「戦乙女の進撃」について
このカードは、簡単に言うと、「暴勇の報い」を相手が使って来た時に、それを無効にするカードです。