『魔法少女フリーディア』
「スターターA」で登場した魔法少女族・星属性モンスター。コストは1だが、魔法少女族がいると、EXから発動出来る魔法カード「ティンクル⭐︎スター〜魔法少女の宝札〜」の効果で2枚ドロー出来る。能力値は平凡だが、このカードを合...
「スターターA」で登場した魔法少女族・星属性モンスター。コストは1だが、魔法少女族がいると、EXから発動出来る魔法カード「ティンクル⭐︎スター〜魔法少女の宝札〜」の効果で2枚ドロー出来る。能力値は平凡だが、このカードを合...
StDで登場した、水属性モンスター専用の合成魔法。 プレイ時効果⑵により、墓地のモンスターを対象にして、手札・場のモンスターを素材に出来る。 通常の『合成』と違うのが、墓地のモンスターを対象にするという点。スピマテのルー...
StFで登場する、水属性のフリーディア。ゲームマーケット大阪2020年に先行配布される。 ※『魔法少女フリーディア』は合成によって、強力なモンスターに変身するが、破壊されて墓地に送られれば、変身を行うことはできず、そのま...
今日は、前回の大会でも優勝した「風・火バトル・フリーディア」デッキについて解説していきたいと思います。 勝ち方は単純明快。連続攻撃して相手の場と手札を大量に削っていきます。 魔法少女フリーディアを主軸にして、色々な能力を...
今回は、新弾スターターEが発売された1週間後の大会でした。 【大会は、総当たりで複数のブロック作り開催】 今回の大会は初参加者が多くいたことから、初心者をメインとしたブロックと、経験者をメインとしたブロックに複数のブロッ...
使用されたデッキの写真です!1位はスモモンガーさん(風機械族)、2位はmuraさん(火水魔法使い族)でした!
現在準備中・・・。
準備中
オキナワシティジム オキナワシティジムの特徴として、対戦を「スピマテオンライン」上で行うことに特徴がある。スピマテオンラインでは、デジタルデータ上で戦いを行う。 カードは全て無料で使用可能だが、それは相手も同じ。一筋縄で...
ようこそ、オチアイシティジムへ! 今月の自作TCGで遊ぶ会にツイプラで申し込む 落合第二地域センターを会場として、「自作TCGで遊ぶ会」を遊んでいます。ここで、ジムリーダーのひろを倒すことが出来れば、称号を手に入れること...
その本の内容をまるで自分が経験したかのように覚えている。 2020年、発表予定。
新ルール「創造」をテーマにしたパックです。対策の参考にして下さい。このパックは複数遊び方があり、正体隠匿ゲームとして遊べながらもスピマテとして遊べます。 スピマテでは初となる「無条件の墓地蘇生」である「七転八起」が収録さ...