自作TCGで遊ぶ会報告
自作TCGで遊ぶ会が、6月24日に行われました。その様子を報告します。 会のタイムスケジュールです。 まず、冒頭にセツナLCGの体験会。 対戦の様子です。まずルール説明の後、実際...
自作TCGで遊ぶ会が、6月24日に行われました。その様子を報告します。 会のタイムスケジュールです。 まず、冒頭にセツナLCGの体験会。 対戦の様子です。まずルール説明の後、実際...
制作メモです。頭を整理するために書いているので、あくまでメモであることをご了承下さい。 スピマテは、デッキの構築枚数に大きく幅があることが特徴です。 大きく分けて、下記の3つに分ける事が出来ます。 5枚デッキ(破滅の契約...
スピマテ公式大会を行いました。 【初めに】 ゲームマーケット大阪にて、超王神機ゼクトダイン、ゲームマーケット春にて、スターターCDが発表され、新弾環境の中で参加者のほとんどが手探りの中で大会は開催されました。今回私も出場...
【同人TCGイベント】 「2018年スピマテ春の公式大会」「MagMellカードゲーム2月杯」合同大会に参加する」 http://sskk2244.blog92.fc2.com/blog-entry-2496.html ...
1つのタイミングでは、1つの効果しか発動出来ないだけで、効果処理は複数適用されることがあります。今回の場合、発動時には何もありませんが、効果処理でダメージを受ける際に、風の神AとBは両方ともダメージを受けず、相手の場のカ...
出来ません。コマンドオブフォースでモンスターが戻るのは、相手のターン終了時です。自分のターンのバトルフェイズには、前のターンに出されたモンスターとして扱われます
可能です。効果処理時に巫女が二体いない場合は、交換しません。
対戦形式B:スタンダードver3(スピマテ公式大会のルール) このルールは、旧作も含め、全てのカードプールを使えます。スピマテを2本先取で遊びたい場合のルールです。それぞれ、構築したデッキを持ち寄って戦います。ルール1に...
ゲームマーケット秋の写真を報告します。 まずは、1日目! 新作「魔王の戯れの儀式」です。あまり今回は個数を用意出来なかったため、1日目で完売。 かなり忙しく、気が付くと夜に。 自作TCGのメンバーと打ち上げ...
【スターターD、水デッキ説明】 あなたは水の力を操る魔法使いです。歴代の 魔女の中でも類稀な才能を持って生まれてきました。あなたには「ルーネ」と言う名前の親友の少女がいます。彼女は不運にも、命を落としてしまいます。あなた...
2017年11月6日スピマテ公式大会の報告について見ていきたい。 ルール:スタンダードver2 http://spimate.com/?page_id=2361 【背景】 新弾「スターターCD」の発売前であ...
【PDFデータダウンロード】 http://spimate.com/data/tawamure.pdf 【プレイマット】 表 http://spimate.com/data/playmat1.pdf 裏 http://s...
ゲームマーケット2017年冬に発表した「魔王の戯れの儀式」のテーブルトップシュミレーターのデータを公開します。 【ダウンロード】 テーブルトップシュミレーターのサイトhttp://store.steampowered.c...
このページでは、ゲームマーケット秋2017年発表新作「魔王の戯れの儀式」 の各種データを公開しています。 ・無料印刷用PDF 【ダウンロード(準備中)】 ・テーブルトップシュミレーター用の画像データ 【ダウ...
禁止・制限カードの代わりとして運用しているシステムです。 いわゆる枚数制限の代わりに、対策情報を共有することで、 結果的に弱体化させるという試みです。 また、初心者と経験者でカードプールの知識の差を少しでも減らすという目...